情報・文化創造企業として

社会の「伝えたい」「残したい」の“想い”をカタチにし、心豊かなコミュニケーションが溢れるサスティナブルな社会の実現に貢献します。

近年の情報技術の高度化に併せ、お客様からお預かりした情報を印刷物に加工することのみならず、目的に合わせ多彩なメディアの展開をご提案しています。
また、お客様のニーズの川上から川下までを4つの事業でトータルにサポートすることでワンストップサービスを実現しています。

心と心が通うコミュニケーションを大切に

岐阜文芸社は、1952年、印刷会社として設立されました。
以来、効果的で表現力豊かな印刷物を最新の印刷技術をもって社会に提供し続けてきました。
印刷物は、永い間、情報を伝達する重要な媒体のひとつとして様々なシーンで
利用されてきました。しかし、近年の急速に発展してきたデジタル技術は、私たちの事業領域
にも大きな変革をもたらしました。現在、当社の事業領域は、従来の印刷物の制作のほか、
昨今の多様化するニーズに応え、Webサイトの構築、デジタルアーカイブの作成支援、
メーリングサービス、デジタルサイネージと多岐にわたっています。

変化する社会でも変わらない大切なもの

こうした変わり続ける時代の中で、私たちが変わらず大切にしてきたことがあります。
それは、「心と心が通うコミュニケーションを大切にすること」つまり、ご提供する製品や
サービスには「心と心が通い合うものでなければならない」ということです。
情報技術の発展やデジタル化は、コミュニケーション手段を豊かにし、社会、人、企業を
さまざまに結びつけ生活を便利にしてきました。私たちは、その豊かな
コミュニケーション手段に心を通わせ、真の豊かさや喜びにつなげるための
ソリューションを提供し続けていきたいと考えています。そして「伝えたい」「残したい」
というお客様の「想い」をカタチにし、暮らしに彩を添える情報・文化創造企業として、
これからも社会に貢献してまいります。

製品・サービス トピックス